チーム紀伊水道のこれまでの活動
2004年 2005年 2006年 2007年 2008年 2009年 2010年 2011年 2012年 2013年 |
2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 |
2024年 | 2034年 | 2044年 | 2054年 | 2064年 | 2074年 | 2084年 |
2020年の活動
7月16日(木)19:00~21:00
橋本市高野口地区公民館(和歌山県橋本市高野口町名倉813-2)2階研修室3・4で交流会を開催。
7月5日(日)13:00~16:30
田辺市紀南文化会館(田辺市新屋敷町1番地)研修室2・3で交流会を開催。
6月27日(土)
チーム紀伊水道のInstagramアカウントを開設、投稿を開始しました。
6月7日(日)
和歌山市中央コミュニティセンター(和歌山市三沢町1丁目2番地)2階活動室(6)で13時~14時に総会、引き続き14時~17時に和歌山市交流会を開催。
5月21日(木)19:00~21:00
橋本市高野口地区公民館(和歌山県橋本市高野口町名倉813-2)で交流会を開催を予定していましたが、新型コロナウィルス感染拡大防止のため、開催を中止しました。
4月1日(水)18:30~21:00
和歌山市中央コミュニティセンター(和歌山市三沢町1丁目2番地)活動室4で交流会を開催。
2020年4月~2021年3月
「和歌山市民生協 地域コミュニティ支援補助金制度」を活用することになりました。
2020年度の交流会の参加費を500円→100円に変更して交流会を行うことが出来るようになりました。
3月19日(木)19:00~21:00
橋本市高野口地区公民館(和歌山県橋本市高野口町名倉813-2)で交流会を開催を予定していましたが、新型コロナウィルス感染拡大防止のため、開催を中止しました。
2月23日(日)13:30~17:00
御坊市湯川コミュニティセンター(和歌山県御坊市湯川町小松原317-1)で「にじわかキャラバン2019 御坊市交流会(和歌山県男女共同参画センター「みんなに男女共同参画」提案事業)を開催。セクシュアルマイノリティに関する基礎的な話と交流会を行いました。
2月16日(日)13:30~17:00
紀の川市打田地区公民館(紀の川市西大井363番地)視聴覚室2で「にじわかキャラバン2019 紀の川市交流会(和歌山県男女共同参画センター「みんなに男女共同参画」提案事業)を開催。セクシュアルマイノリティに関する基礎的な話と交流会を行いました。
2月11日(祝・火)13:00~17:00
和歌山市中央コミュニティセンター(和歌山市三沢町1丁目2番地)活動室(6)で交流会を開催。
1月16日(木)19:00~21:00
橋本市高野口地区公民館(和歌山県橋本市高野口町名倉813-2)2階研修室3・4で交流会を開催